千葉市のリフォーム工事専門店 トータルインテリアコロニーの施工記録です。

介護保険も利用した介護リフォームの一例です。
***
Sさんは今回お母様を引き取りご一緒に暮らすことになりました。
介護認定の下りているお母様が暮らしやすいようにご自宅マンションをリフォームします。
リフォームするにあたって、Sさんの暮らしの好みも大事になさっています。
ご参考になれば幸いです。

介護リフォームの補助金を受けるには申請が必要です。
そのためには施工前の写真や施工後の写真も必要になります。

今回はお風呂の浴槽の段差解消(床からまたぎの部分の高さ・浴槽の深さ)
お風呂の手すり、洗面所からお風呂への入口の手摺り、トイレの手摺り、廊下の手摺り
そしてお風呂場のドアを折れ戸タイプにする、等でした。

施工後の証明写真はこんな感じです↓

こんなこともするんですよ、という参考ですが(笑)。

それではお風呂からご覧ください

←施工前のお風呂
↓こうなりました。

浴槽のまたぎの部分と浴槽の深さが浅くなり出入りが楽になりました。ドアは折れ戸になりました。
手摺りも何カ所かつけましたよ

ドアも介護の助成金をお願いする場合は折れ戸か引戸でないといけません。
(普通のドアだともし中で倒れた時、体が邪魔をして開けることが出来ない場合もあるためです。)

廊下に手摺りも付きました。

さて介護助成金を使う工事はここまでです。
次は洗面所のリフォームの様子をご覧くださいね

←施工前の洗面所 →施工後

引き出し式の洗面台になりました。脇の収納は作り付の棚にしました。


無垢の木材がお好きな奥様にぴったりの棚で
棚板が好きな位置に設定できるので便利です。とても気に入って下さいました。


クロスは小花模様。


床は大理石の雰囲気のフロアタイルです。


このワゴンは奥様の手作り! すのこ利用だそうですよ。
とっても上手!!
お得意のトールペイントと、はめ込んだタイルがさすがでした。



洗面所の端にある洗濯機置場ですが、ここにもワゴンとお揃いのカーテン。
そしてかけてある白いマットもお手製の様です。
なぜってこのマットとお揃いのものがお家の中にいろいろあるんです。
お気に入りの布で家の中の物を揃えて作ってしまうんですね!


次はキッチンを見て下さいね

 ←施工前のキッチン

キッチンはレンジ廻りの壁をキッチンパネルにし、他はクロスを貼り替えました。
床も変えましたよ。
↓施工後

奥様が「キッチンパネルになったのが何より嬉しい♪」と喜んでいらっしゃいました。
システムキッチンはまだまだ使えるけど、このタイルの壁がね〜、って困っていらっしゃる方
こんなふうに壁だけやるのも一案ですね!


淡いグリーンのクロスがカントリー調にまとめられたキッチンに良く似合います
床のテラコッタ調のフロアタイルも素敵ですよね!お掃除も楽ですよ。

キッチンはリビングと向き合っていて、以前はリビング側に扉があって
閉めればキッチンが見えないようになっていたそうです。
でもその扉、使うことが無いそうで
今回はその扉を取り去って、代わりに木を打ち付けました。

矢印の部分です。
ここを木製にしたことで、ちょっと飾りたいものがある時画鋲も使えて良いそうです^^
マンションの場合、壁がRCの部分が多く
飾りたいものを飾れないという悩みも多いようですね。


リビングからチラッと見えるキッチンの雰囲気も良くて落ち着きます。

さて奥様は猫グッズが大好き


玄関にも
廊下にも


そしてこの子は↑本物

最後に奥様のご趣味のトールペイントの力作を見てね〜

すごいでしょー
これには筆者驚きました!
既製品の棚がこんなに素敵になるんですもんね♪

確立された好みを持っていらっしゃる方のリフォームは参考になることが多いですね!

良い工事をさせていただきありがとうございました。


トップページに戻る